オーナーは、お客様のチェックアウト後 14 日以内に施設の状態を確認し、必要な場合は、損害補償金を請求してください。損害補償金の請求は多くの場合即刻手続きされ、ご利用の銀行口座に指定金額が振り込まれるまでには 3 ~ 7 営業日かかります。弊社が何らかの理由でお客様から保証金を徴収できない場合や、お客様のクレジットカードが請求限度額を超過している、有効期限が切れているなどの理由で利用不可の場合、弊社が代わって請求額をお支払いします。ただしオーナーによる請求が正当な場合に限ります。また金額は、オーナーが設定した損害補償金を上限とします。


お客様への情報提供

保証金を請求する前にお客様に連絡し、損害内容や請求予定額などを話し合い、写真などの証拠がある場合は提示することを強くおすすめします。お客様と率直に話し合い、請求理由について理解を得ることにより、その後の論争の可能性を軽減できます。お客様との話し合いは、書面による記録が残るよう、常に弊社のメッセージプラットフォームを通じて行ってください。
 

保証金を請求する

  1. アカウントにログインします。
  2. 複数の施設がある場合は、対象のリスティングを選択します。
  3. 受信箱」を選択します。
  4. 並べ替え / 絞り込み」を選択すると、メッセージを絞り込むことができます。
    • また、お客様の名前、予約 ID (Res ID)、イベントキーワードも検索バーに入力できます。
  5. お客様の名前を選択します。
  6. 「損害保険」セクションで「損害保険」を選択します。
  7. 損害を報告」を選択します。
  8. お客様に請求する「損害額」を入力します。貴施設の損害補償金の額を超えて請求することはできません。
  9. 損害の説明」を入力します。この内容はお客様に送信されます。
  10. 次の画面でもう一度「確認」を選択します。


オーナーは、一度請求するとその額以上の金額を差し引いたり、一部を返金したりすることができなくなります (必要な場合)。別のお支払いリクエストで必要額を請求済みの場合、オーナーはそこから過剰分を返金できます。返金可能な損害補償金は、金額を 2 回に分割して返金または差し引くことはできません。